こんにちは!
新潟の会計事務所勤務のしまです!
体調の良し悪しと官足法の実践について思考してみました。
はい、ぜひとも。
ちなみに…
8月くらいから、私の利用しているワードプレステーマ「STORK19」ですが、吹き出しセット機能が使えなくなっているのですよね。
吹き出しの状態を覚えて再利用できる便利な機能なので、早く回復してもらいたいものです。
なお、過去の雑記はこちら。
官足法をしていて良かったと感じる瞬間ー雑記①
官足法と痛みー雑記②
官足法で他人に施術ー雑記③
官足法と怪しさー雑記④
官足法指導員になることー雑記⑤
官足法とコストー雑記⑥
官足法NEWSのメリットー雑記⑦
官足法と寿命ー雑記⑧(足もみ塾塾長へのご冥福)
官足法と不妊治療ー雑記⑨
官足法とお酒ー雑記⑩
官足法と体調の関係
考えるきっかけ
そもそも、なんで官足法と体調をネタにしたの?
9月後半に風邪をひきました。
その時にふと考えたんですね。
そう、8月の猛暑から9月後半にいきなり涼しくなったせいか、鼻風邪をひきました。
熱はないのですが、鼻が詰まるのでボーっとして大変でした。
その時にも官足法は行っていたのですが……。
体調が悪い時ほど、官足法を行いにくい
もう、結論が出てるわね。
つまり、体調の悪い時には痛いからできない、ということかしら。
ウォークマットは踏んでいたの?
そう、だいたい言いたいことはこの通りです。
体調が悪い時ほど、官足法を実践することは困難です。考えてみれば、当然ですね。体調が悪い時には、次のようになります。
こんな感じです。
しまは、風邪引いていても官足法をやっていたんだガオ?
はい、していました。官足法をしていた方が治りも早いので。
けど、毎日のルーティンはこなせませんでした。
普段は、
という、合計40分ルーティンを行っています。しかし、風邪がMaxにひどい時にはウォークマット10分が限界でした。
とにかく、横になっていたい、という感じです。
うーん、官足法指導員のしまでも、そのくらいに官足法の時間が減っちゃうんだね…。
だったら、慣れていない人は厳しいね。
そうなんです。
官足法慣れしている私がこの調子なので、冷え性、慢性肩こり、腰痛、花粉症、高血圧など様々な持病を当然のごとく抱えている人には、かなり厳しいでしょう。そんな人が風邪でも引いたら、まず官足法をやる気にはならないと思います。
官足法と体調のまとめ
結局、体調が悪い時にはできない、ということかいな?
いえ、そうではありません。
一番は、体調の良い時からじっくりと官足法を続けていくことです。
しかし、体調が悪い時には、それなりに方法があります。
次のような方法ですね。
まぁ、一番簡単な解決方法は「他人にやってもらう」ですか。ただ、自分の家まで来てくれる指導員がいるか、家族の誰かが官足法できる人でないと難しいですね。
私の場合は、時間を短くして、10分と決めてウォークマットに乗っていました。
とにかく、体調が悪い時ほど官足法は行いづらいもの。
みなさんも、体調の悪くなる前にウォークマット踏んで健康維持してくださいね。そして、風邪が厳しい時は…まぁ、寝てるだけでも仕方ないかもしれません。
お近くに、出張できるタイプの官足法指導員の人がいたら、ラッキーだね。
そんな人がいなければ、子供に足裏踏み踏みしてもらう手もあるけど…。
体調が悪い時の官足法は難しいねぇ。
今回は「体調」かぁ。
どんなことについて考えたのか、早速教えてちょうだいな。