こんにちは!
新潟の会計事務所勤務のしまです!
今回から、官足法のやり方です。
とはいっても、難しいことはありません。今回のメインはウォークマット、単なる足もみ板です。・・・単なる板です。大丈夫!!
乗り方(初級編)
官足法の基礎であり、また、毎日行うルーティンアクションとしては最強アイテム、ウォークマットの使い方です。
ウォークマットだけで大丈夫、とはいきませんが、足裏に反射区のある部分であればマットだけで良くなる場合もあります(例:肩こり、便秘など)。恐れず平野部分と丘部分をしっかり踏めば、体全体に良い影響ありです。
なお、初級=初心者 ⇒ ウォークマットに連続20分乗れない人、または20分乗れるけど相当な痛みを伴う人 という感じです。
平野(平らな部分)に乗ります。
そのまま、頑張って左右にちょこちょこ動いてみてください
丘(山型になっている部分)に乗ります。
人によっては、この丘部分が痛いかも。
乗り方①と②を交互に繰り返し、何とか10分は耐えてください。
とにかく根性あるのみです。
ここは、痛みをラクにする方法はないです。
ただし、薄手の靴下はいいと思います。あまり痛み変わりませんし。むしろ、適度に滑るので使いやすいかもしれません。
高齢の方や慣れないうちは、何かにつかまって行う方がいいです。
バランスを崩して倒れることがありませんし、そのままテレビを見るのもありです。
上記にアイテムリンクを貼っておきます。
2つありますが、「とりあえず試してみたい」という方は裏板セットなしの方が安いです。
ただ、裏板セットなしは2,3年で徐々に壊れてきます(乗る頻度にもよります)。
未来永劫壊れずに使うなら、裏板ありをお勧めします。
しまの場合
初心者の場合は、無理せず、平野部分と丘部分を均等に踏みしめてください。とくに、乗った最初の日は激痛です。しまは乗った初日(約8年前、2014年ころ)、あまりの激痛で言葉も出ませんでした。
「・・・っっっ!!」。
乗って10秒で後悔。しかし、横で嫁さんが見ている。腎臓病を良くしたい。何より、痛み程度で負けるのイヤ!!
しま「あぁあぁあぁっっっ!、いたーいっ!!」
嫁「うるさいっっっ!」
という感じで、叫びながら乗りました。
当然、マットの上で動こうものなら、激痛。なぜか、丘部分の方が痛みが少なかったため、丘部分で休み、平野部分で叫ぶ、を繰り返して20分乗ったことを覚えています。
(マットに乗る前から、ゴルフボールで足裏を刺激していたため、丘部分が大丈夫だった、のかも)
20分経過時には、やばいくらい汗かいていました。痛みで。
ということで、初心者の方は本当に乗るだけでキツイと思います。とにかく、10分目標に乗ってください。
続かないと意味がありませんので、最初は薄い靴下を履いたり、何かにつかまって乗るというのもありです。
とにかく、10分でいいから続けてください(ダメでも何とか5分)。
そして、乗りながらでも乗った後でもいいから、白湯を300Mml~500ml飲む。
乗っている間、足裏の老廃物が破壊され、血管に溶けて体を流れ、腎臓でろ過されてオシッコとして出て行ってくれます。オシッコを促すための白湯です。効果を出すために頑張って飲んでください。
とにかく、初日が一番痛いです。2日、3日と続ける内に、激痛から普通の痛みに変わり、10日~2週間経過するうちに何とか乗っていられるようになります(10分以下しか乗れない場合は、たぶんもっとかかるかも)。
そして、その間に体に何か反応がでます。しまの場合は、「肩甲骨あたりがめちゃくちゃ凝る」でした。その現象はだいたい1週間で消えましたが、その間、何か寝る姿勢でも悪かったかな?とずっと困ってました。
3週間くらい経つと、痛い部分が絞られてきて、丘部分で土踏まずの真ん中だけが痛い、とか自分で弱い部分が把握できてきます。
1か月くらいで、20分乗っていても、まぁ痛いけど大丈夫。テレビや本を読みながら乗っていられるようになります。
この状態まで来たら、初心者卒業です。体にも少し変化が表れると思います。
しまの変化
- 夜中の頻尿が消え、朝までグッスリ寝れるようになった
- 肩こりさようなら
- 軽い花粉症だったが、気づいたら消えていた
- 胃もたれ気味だったが、それが消えた
- 足が冷え性だったけど、かなり軽くなった
- ちょっとやせた
頻尿
寝る前にお酒を飲むせいなのか、夜中に2回はトイレに行っていました。しかし、マットに乗って3週間くらい経過したころ、気づいたら夜中にトイレに行く回数が1回になっていることに気づきました。それから、2か月くらい経過したころには、もう起きないでグッスリの状態です。気づいたら、頻尿が消えていた、という感じです。
肩こり
肩こり、2週間で消えました。ちょうど、肩甲骨に謎のコリが、という話をしましたが、それがなくなると同時に消えていました。仕事がデスクワークで、PC叩いているとよく肩こりしていたので、これはかなり助かりました。
花粉症
これは、いつ治ったか分かりません。マットに初めて乗ったのが7月初旬。花粉の季節はとっくに過ぎていました。そして、翌年の春に「そういやぁ、今年は花粉症にならないなぁ」と気づいた感じです。まぁ、官足法の先生に「ちゃんとやってれば、花粉症にはならないよ」と言われていたので、納得したしだいです。
胃もたれ
これも、1か月くらい経過した時に、そういえば最近胃が快調だなぁ、と気づきました。30歳過ぎたころから、揚げ物に弱くなっていて、食べた後はけっこう胸がムカムカしていました。しかし、気づくと胸やけになりにくくなっていました。もちろん、食べ過ぎればもたれるのは一緒ですが。
冷え性
これも、30歳過ぎたころから足が冷えるようになりました。一時期、分厚い靴下を探して、それを履いていましたがダメでした。マットの開始が7月でしたので、その年の冬になった時に「そういえば、今年はまだ分厚い靴下履いてないなぁ」と気づきました。血流が良くなったんでしょうね。
ちょっとやせた
やせたというよりは、むくみが取れた。ただし、これはマットだけでなく、桐G棒も頑張ったからかな。
官足法の基礎_桐G棒
結論
ということで、いろんな良いことが起こりました。とはいえ、私個人の体験ですし、マットを20分は続けていますが、官足法を初めて3か月で指導員になり、「にぎり棒」「桐G棒」というアイテムで足裏以外も揉み続けたおかげでもあります。
でも、良いことばかりでした。体もそうですし、また、官足法を通じて出会った指導員の方は、皆尊敬できる人ばかりです。官事務所の水溜先生、水溜奥様、岡山先生、青木先生、濱崎先生。伝説級の方々です。そして、創始者の官先生。一度お会いしてみたかったです。
ということで、何だか最後はまとまらない状態ですが、これから始めようという方。まずはウォークマットです。マットを購入して、何とか15分、できれば20分乗れるように頑張ってください。すると、必ず体に何か変化起きますよ!
上記のアイテムリンク、2つあるけど、「とりあえず試してみたい」という人は裏板セットなしの方が安いよ。
ただ、裏板セットなしは2,3年で徐々に壊れてくるかも(乗る頻度にもよるよ)。
未来永劫壊れずに使うなら、裏板ありがおススメだよ!
お近くに官足法指導員の方がいるなら、試したり、販売してもらえるカモ。
なお、アマゾンでも官足法指導員から買っても、値段は大差ないはずだヨ。
こんな形をしています。
意外と大きいです。
なお、黄色の線は、子供がクレヨンで落書きしました(笑)